忍者ブログ


主にプレイ日記…?
118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日実家からお家に帰ってきました。
でもまだパソコン開いてないんだよね←
メールとかチェックしなきゃいけないんだけど、眠気と遊び心には勝てない←←
今日こそやらんとー


あそうだ、Wii版ゼルダ買いましたー
近くに中古屋あるけど売ってなかったんだよね。
物語は多分あと三分の一かなあ。鏡の欠片集めてるところです。

序盤は時オカより大分長く感じました。
しょっぱにミニゲームやら小冒険やら獣編やらで時間かかったからかな。
時オカは序盤(子供編)だけはタイムアタックするくらいやり込んでたからかも。

ダンジョンの難易度はいつもより低いらしいですが、ヌンチャクのアクションでどっこいってとこでしょうか。
注意散漫な私がやってるんで、ちょい難しいと感じましたけどね。
あ、でも敵はいつもより弱い気が。特にボス。
ダメージがそんなに多くないし、前作やってればわかりやすい攻略法だったので、初見でも割と楽でした。
ボスブリン?(猪に乗っていて、主に橋で戦うボス)だけは死にまくりましたが←
あとでっかい影の虫は凄い詰んだ。

虫と言えば、砂漠の処刑場にありんこぽいのが大量に湧くところが何ヶ所かあって、物凄い悪寒が……
幽霊ねずみも相当気持ち悪かった……
ダメージは多分なしで、移動力低下だけのようでしたが、精神的ダメージが凄い。
ちょいと挫折しそうでした。
クリアできて良かった。

それにしても流鏑馬はないのか流鏑馬は
ちょっと期待してたのにー
スタアゲームとかどうでもいいから流鏑馬やりたかったな(・ω・`)
川下りで射的はあったけどさ
それと沈むルアーどこだ。



恒例になってきたアプリゲーの話

戦国LOVERSの政宗UZEEEEE
いや政宗っていうか選択肢がうざい
特にコイツが喜びそうな選択肢
それ選んだときの主人公の反応もうざいし
五右衛門と小十郎可哀想だろ!

うー、こんなにイライラするとは思わなかった…
でもなんか世間様はこういうの好きらしいんだよね。
長さとか、アプリはこのくらいがちょうどいいって。
選択肢が割と難しいからゲームとしては楽しいかもしれないけど、読み物としてはダメダメだと思うよ。
全く惹かれない。
キャラクターに惚れないとやり込み甲斐もないしね。

誰かコレの物語中にキャラに惚れる方法を教えて下さい。
若しくは私の感性が間違っているか教えて下さい。



アプリゲーの常識ってなんなんだと思いつつ、朝ご飯食べてきます。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
幸鳥
性別:
女性
職業:
IT企業社員
趣味:
ゲーム
手ブロ
VOCALOID
ブログ内検索
ブログパーツ
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]